Sat, Oct 30, 2021 3:15 PM
TOBE4 ライブ配信スケジュール
今回のイベントでは縁ある様々なゲストをお招きして動画配信を行います。
イベント一日目から三日目まで、普段は聞けない形の砥部焼について、語ってみたいと思います。
会期中の動画配信のスケジュールは以下の通りです。
10月 29日 (金) | 10:00~10:30 イベント楽しみ方解説 Youtubeライブ配信はこちら
進行:縁庵 土井 出演:株式会社ダンクソフト 板林さん - WeARee!サービスについて
- ECサイトについて
- バーチャルギャラリーについて
11:00~12:00 オープニングライブ Youtubeライブ配信はこちら
進行:縁庵 土井 出演:器屋ひよりさん 他 - イベントに至るきっかけ、出会いについて
- 出展作家さんの紹介
15:00~16:00 TOBE4を語る Youtubeライブ配信はこちら
進行:縁庵 土井 出演:竹のめぐみ 小菅淑子さん ファッションマーケッター 小澤葉子さん - TOBE4の器を銀座、調布で販売した印象
- ファッションマーケッターからみたTOBE4
【ゲストのご紹介】竹のめぐみ 小菅淑子さん 青山で20年前に、竹製品を中心とした「竹のめぐみ」を創業したオーナーの長女。 現在は、銀座一丁目のGINZAメルサ2の地下一階に店舗は移転しましたが、オーナーとともにデパートや商業施設でのイベント出展も多数手がけ、自ら販売・仕入れ等も行う。 今回は、縁あって砥部焼の「TOBE4」の窯元の商品の販売等を委託、実際に販売時のエンドユーザーの反応等を肌で感じ、 今回そのフィードバックを作家さんに共有してもらいたいので、出演の依頼をしました。 ファッションマーケッター 小澤葉子さん
ファッション業界に長年たずさわり、販売からはいり、店舗修行ののち、部下1000人をもつ販売マネージャーになる。 その後、商品マネージャー、ブランディング、商品企画、販促、宣伝、マーケティングなどを経験したのち独立。 原点にもどり、個店の営業をスタート、パーソナルな提案のためのバイイング、並行して、コンサルティングや、販売教育をてがける。 在は、テレビ通販のショップチャンネルのオリジナル企画を、進行中。若くみせるファッションが得意、常にマイナス7才を提案。 貪欲に吸収しようとするミーハーな性格から、あれこれ、追求、分析するのが趣味、また、ハンドメイドや刺繍、リメイクにめがないファッションマーケッターです。 そういう経歴から見た砥部焼あるいはTOBE4の印象等を語ってもらいます。
|
10月 30日 (土) | 11:00~12:00 砥部焼大使と砥部焼の魅力を語る Youtubeライブ配信はこちら
進行:縁庵 土井 出演:砥部焼大使 塚原恵子さん - 砥部焼の現在、過去、未来
- 大使から見たTOBE4は
- 大使から期待する今後の砥部焼
【ゲストのご紹介】 砥部焼大使 塚原恵子さん 東京都に在住の塚原さんですが、私が思うに、砥部焼の最も情報通です。 また、砥部焼を愛することも誰にも負けないと思います。 その塚原さんにおいでいただき、塚原さんの知る範囲で、砥部焼について縁庵の土井と語っていただければと思います。 現在・過去・未来の砥部焼について、熱く語りたいと思います。
|
10月 31日 (日) | 11:00~12:00 ここがすき!TOBE4 あったらいいな、TOBE4 Youtubeライブ配信はこちらから
進行:縁庵 土井 出演:ななろんさん 【ゲストのご紹介】 「つながるキモノ」主催 ななろんさん キモノ&ハンドメイドのイベント「つながるキモノ」を主催し、アンティーク着物、ハンドメイド作品の「好き!」を感じるままに発信する。独自のライフスタイル提案で、独自のファンを持つ。 彼女は砥部焼をいつも購入してくれているので、今回は、焼き物については素人と言い切る彼女に、砥部焼(TOBE4)ファンとして「好き!」を語っていただこうと思います。
|